fc2ブログ

香夜の日記と独り言

日々のそれぞれやあれこれを独り言形式で綴ります。イラストとかもあります。

TOP | RSS | ADMIN
| OLD »

オリジナルイラスト本「sentence」

IMG_4229.jpg

冬コミ新刊が昨日届きました!
当日、ちゃんと新刊有り参加になります!

『sentence』
B5/オフ/56p(カラー12含む)/500円

2002年ころから作り続けている便箋の絵を中心にまとめたオリジナルイラスト本です。
版権もの入れるかとか、便箋網羅するかとか考えたのですが、ある程度厳選して、ペーパーとかポストカードの絵を追加し、友人にも厳選してもらい(さっちゃんサンキュー!)、さらに精査して表紙とか描き下し、1冊にまとめました。ふぅ…。こういう勢いで仕上げました(笑)。

なんとっ!
カラー10作品掲載です!
描き下ろした表紙と、便箋用5点、ポストカード用4点。

IMG_4231.jpg
ちらっ★

アナログは原画引っ張り出して、すべてスキャンしなおしています。
おかげで綺麗になっているかと思います。
デジタル2作品は、当時使われていなかったグロー効果を追加してみました。

IMG_4232.jpg
ちらっ☆


友人にはカラーは8Pでいいよ!と言われたのですが、扉ページと表紙絵で計3ページ使うと、カラーページのおまけ感が半端ないので、思い切って12Pに。私のお財布には優しくない仕様です(爆)。

あ、あとフライングで2016年の年賀イラストも入れちゃいましたー。
いや、一般的には12月中に販売とかするし、いいかなって…。
1/1にHPでも公開します。


それからモノクロ便箋絵。
オリジナルから人気&思い入れのあるものを19点厳選。
便箋の時はグラデ刷りなので、墨刷りだと印象違うかもしれませんね。

IMG_4233.jpg
ちらり☆

IMG_4234.jpg
ちらり★

先月頒布開始の最新作4点も載せてます。
気に入ったら便箋もGETしてね★


さらにペーパー用モノクロ絵、投稿雑誌がいっぱいあったころに投稿した絵も掲載。

IMG_4235.jpg
こう見えてペーパー絵☆

IMG_4236.jpg
最近描いたつもりでしたが、2013年のペーパーでした★


1番古いのは2002年の便箋、全38作品ということで、濃厚な1冊になってるかと思います。

印刷も綺麗☆
今回は、中期頃から便箋お願いしている印刷屋さんに仕上げて頂きました。
初めてモノクロページをデータ入稿しています…。
こちらも全部スキャンし直して、パリッとする感じで補正して…。
ある意味、カラーより気を使う…全部モアレってたら最悪…とか。怖すぎ。

ドキドキしながら開いて、綺麗で感動しました。
金沢印刷様、ありがとうございました!


初めてオールweb入稿…。web決済。ぶっちゃけ締め切り日、楽でした。
次から便箋もデータ入稿しちゃうな。


まずは明日のコミケで頒布開始です!
年末年始にショッピングカートにも追加しますので、是非!

ワンコインの500円です。
一緒に並んでいる本と比べてもリーズナブルですが、便箋などで頒布&webで公開しているイラスト多数なので、そんな感じです。



あと届いてすぐ段ボールあけて、1冊出して部屋で中身確認していたら祖母が
「玄関の段ボール、捨てていいの?」
とすかさず聞きにきました…。

今届いたばっかだし。むしろ待ってたし。
半分はコミケ会場にあるけどさ、うん…。

今届いたばっかだからさ、ね。
泣くから、普通に。
スポンサーサイト



うさもえ色紙

shikishi6.jpg

「2011新年色紙」

うさぎ×萌子の年賀状を描くにあたりのイメージに描いた色紙です。
後日、ショッピングカートに載せておきます。

来年まで売れ残ったら寂しい感じ…(汗)


1/9追記:ショッピングカートに追加致しました。

俺とトルコに行かないか

3.jpg


「俺とトルコに行かないか」
ウェブブラウザ閲覧型CD-ROM旅行記/¥1000

2009年7月某日、一通のメールから始まった 憧れのトルコ、憧れの世界遺産8日間の旅 。
470枚以上の写真でトラベルダイアリーを綴ったCD-ROMの登場です!


木馬の伝説で有名なトロイ
奇跡の石灰棚パムッカレ
奇岩群カッパドキア
イスタンブール旧市街地歴史地区
4カ所の世界遺産とトルコの名所、エフェス遺跡・コンヤの博物館・塩湖、奇跡のエーゲ海バカンス、本場のベリーダンスやお土産紹介などなど、お気軽ツアー利用の旅の全貌を余す事無く綴りました。


既存の壁紙集と同様、HPを見るソフトでHPと同様に閲覧頂けるタイプのCD-Rです。たっぷりの写真でおくる旅行記の他、10種の壁紙&19種のポストカードデータを収録。

詳しくは特設ページにて。



CONTENTS
(1) 旅立ちまでのお話
(2) 旅立ちはいつも完徹
(3) トロイの木馬と奇跡のバカンス
(4) 2日目は本格的ファッションショーから
(5) エフェス観光とアルテミス神殿跡
(6) 夕日が彩るパムッカレ
(7) イスラムの町・コンヤ
(8) そして夢のカッパドキアへ
(9) カッパドキアは空から楽しむべし
(10) 品質に自信!トルコ伝統の手仕事ファブリック
(11) トルコで採れないトルコの名産品
(12) ギョレメ! らくだ岩! カッパドキアを体感
(13) 何度目のサプライズ!? ぜーんぶ塩の湖とアンカラ特急
(14) 光差すブルーモスク
(15) 聖なる叡智・アヤソフィア
(16) 贅沢極まるトプカプ宮殿
(17)タイムリミットまで約4時間 まずは地下宮殿へGO!
(18)トルコのトレンドスポット多数・新市街へ
(19)最後の夜はダンス★ダンス★ダンス
(20)トルコを旅して
(OMAKE) トルコ飯とお土産リスト

特設ページ:http://kaya.tiyogami.com/turkey/

カート:http://mugenritei.cart.fc2.com/ca3/59/p-r-s/

2009 AUTUMN NEW ARRIVAL

新作便箋6種入荷しました。
オリジナル、BLEACH、REBORN。
オフラインよりも一足先に、発売中。
詳しくはDOJINページをご覧ください。

「NASHINIWA」同人情報ページ
http://www6.ocn.ne.jp/~tea/dojin/dojin.html


L55 Sophia
L-55[Sophia]
グラデ/10枚入り/\100
「哲学」「智慧」など、堅めのテーマを意識しました。内面から溢れ出る美しいもの…。抽象的に。


L56 Dessert Recipes
L-56[Dessert Recips]
グラデ/10枚入り/\100
WEBでおなじみ(?)萌子とゆうちゃんのコスプレ便箋。実は伏線を含ませたテーマだったりします。


L57 水牢少年
L-57[水牢少年]
グラデ/10枚入り/\100
恒例の「水」がテーマの1枚。居心地のいい水に囚われているイメージです。…っていうと、ちょっとダークなテーマでしょうか。


L58 BLEACH7
L-58[BLEACH7]
グラデ/10枚入り/\100
1度描いておきたかったウルキオラが、ある意味主役。破面篇らしさが出てるといいのですが。ルキアがいない便箋は初めてです。本当はグリム・ジョーのところに居たんですが、どーもしっくりこなかったので、乗っ取られてしまいました。


L59 REBORN1
L-59[REBORN2]
グラデ/10枚入り/\100
お気に入りNO.1と、仲の悪い雲雀さんが描きたかった便箋です。ダメツナとちびっ子達に遊んでもらいました。


L60 YELLOW ROSE
L-60[YELLOW ROSE]
フルカラー/10枚入り/\200
良い意味も悪い意味も持ち合わす「黄薔薇」をテーマに、青いターバンの少女を描きました。どこかノスタルジックな印象に仕上がっていればと思っています。

L53「CHECK MATE」 L54「MACHERIE」

l53_400.jpg
『CHECK MATE』
B5/オフ/10枚/オリジナル便箋/2009.05発行

上質紙にフルカラー片面印刷。
漫画にしようと構想中のキャラクターで便箋を作りました。イギリスとかクラシックとか、少しですがそんな印象を織り交ぜたつもりです。
罫線付きで、書くところも多めになっています。


l54_400.jpg
『MACHERIE』
B5/オフ/10枚/オリジナル便箋/2009.05発行

上質紙にフルカラー片面印刷。
水色猫のマシェリさん。初ネコミミ便箋です。セクシー&キュートなイメージ。罫線有りで、書くところも多めです。