|
OLD »
2014.05.10 ペンギン★ラーメン!

うわさに聞いてた「ペンギン ラーメン」が近所のスーパーに陳列されていたので、値段も見ずに購入してしまった。
ペンギンは入っていません。…たぶん。
うちにいるペンギンの1羽とともに。
一緒に並んでたのが↓

アザラシ!
ごま!
うちのアザラシの1匹とともに。
さらにさらに…↓

チンアナゴ!!!
うちのチンアナゴ6匹とともに。
キリンとイルカとチキンもいたけど、うちに生息しているので揃えてみました。
もったいなくて食べられないのですが…週末に食うかのぅ。
スポンサーサイト
2014.01.10 新年から使ってます

クリスマスに友人からもらったティーカップを元日から使ってますv
奥にある赤いボックスに入ってて、可愛かった!
写真は実は裏側。表側には上品なロゴが入ってます。
一緒にもらった紅茶が美味しかった!!!
アッサムのミルクティーとか、贅沢ですよね〜。
さっちゃん、ありがとう〜。
ハワイのお土産も!
おかげで手の潤いを保ててます(笑)
2013.05.15 生クリームの罠

先週の月曜日にニューヨーカーズカフェに行ったら、
「月曜日はホイップクリームが無料ですがいかがですかー?」
と聞かれ、カフェラテがたっぷりのクリーム盛りの贅沢品に。
あまり甘くないクリームなのは良いのですが、ダイエッターの敵ですよね。
無料で生クリーム、特なのか損なのか…?
Dear龍丸様
ちんあなご、可愛いよね。龍丸さまなら分かってくれると思ってたv
ゲーセンのコイン落としで増殖中のはずなので、見つけたら捕獲して、つついてみて☆
UFOキャッチャーより、捕獲率高いと思われる。
2013.05.08 ハモンセラーノ!

バーガーショップの期間限定メニューで、毎年食べに行くものの1つがフレッシュネスバーガーの「ハモンセラーノ」です。主役はスペイン生ハムの王様(?)であるハモンセラーノで、クリームチーズとトマトと…菜が入ってます。生モノすぎて、たしか持ち帰りNG。
とっても美味しいのですが、ランチやディナーとしては量が足りないので、サイドメニューと一緒にどうぞ!
クリームチーズが毎年甘くなっている気がするので、そこは気になる…。私の思い違いかなぁ…?バーガーのサイズは小さくなったり大きくなったりしてるようです。ハモンとの兼ね合いかな?
ちなみに去年の画像も発掘。
アンティーク調に加工されてました。

そしてどーでも良いのですのですが、ハモンセラーノの変換が「波紋セラーの」に…!
思わず「俺は人間をやめるぞーっ!」と叫びたくなりますね(笑)
ちゃんとオタクネタに繋がるのがスゴいのか何なのか。
2013.02.06 もっち餅バリィさん
最近、新橋にちょくちょく足を運ぶのですが、通沿いにいくつかアンテナショップがあるので、時々ご当地ものを買って帰ります。
先日見つけたのが「もっち餅バリィさん」。

可愛くて思わず2匹連れ帰ってきました。
カスタード味の和菓子ということで、1個150円。
4〜5cm四方というところかな。
ちなみに冷凍もので、お店の冷凍庫に山積みされてました。
撮影して、解凍して、食してみましたが、お味は「雪見だいふく」でした。
アイスじゃない雪見だいふく。
で、バリィさんって何処の子だったっけか、と思って調べてみましたが愛媛県ですね。
バリィさんBLOG
先日TVで見た、名古屋駅構内でしか手に入らない「ぴよりん」も気になります。
20万ピヨ売れてるらしいよ。
先日見つけたのが「もっち餅バリィさん」。

可愛くて思わず2匹連れ帰ってきました。
カスタード味の和菓子ということで、1個150円。
4〜5cm四方というところかな。
ちなみに冷凍もので、お店の冷凍庫に山積みされてました。
撮影して、解凍して、食してみましたが、お味は「雪見だいふく」でした。
アイスじゃない雪見だいふく。
で、バリィさんって何処の子だったっけか、と思って調べてみましたが愛媛県ですね。
バリィさんBLOG
先日TVで見た、名古屋駅構内でしか手に入らない「ぴよりん」も気になります。
20万ピヨ売れてるらしいよ。